2014年05月23日

スナイパー 理論と実戦 Part2

スナイパー 理論と実戦 Part2スナイパー理論と実戦 Part2
今回、特集するスナイパーは、対物狙撃と、都市部・山間部・砂漠地帯におけるサバイバル、スナイパー戦術である。

スナイパーといえば、対人狙撃を行うものと思われているが、実際の戦場では、対物狙撃を行う方が圧倒的に多く、スナイパーは、敵の施設や資産のどの部分を狙撃し、破壊するべきかを熟知していなければならない。

本書により、スナイパーの別の一面を知って頂ければ幸いである。






スナイパー 理論と実戦 Part2スナイパー 理論と実戦 Part2スナイパー 理論と実戦 Part2







ご購入はこちら同人誌書店コミックZINまで。
購入には、会員登録が必要です。





同じカテゴリー(書籍案内)の記事画像
ミリタリーナレッジレポーツVOL26 「小隊/分隊の戦術(Small Unit Tactics)
銃と戦闘の歴史図鑑
American Airborne in Normandy
Special Forces in Afghanistan
スナイパー 理論と実戦 Part1
世界標準マシンガン ミニミ
同じカテゴリー(書籍案内)の記事
 ミリタリーナレッジレポーツVOL26 「小隊/分隊の戦術(Small Unit Tactics) (2020-04-18 18:00)
 銃と戦闘の歴史図鑑 (2014-06-04 14:25)
 American Airborne in Normandy (2014-05-23 13:04)
 Special Forces in Afghanistan (2014-05-23 13:03)
 スナイパー 理論と実戦 Part1 (2014-05-23 13:02)
 世界標準マシンガン ミニミ (2014-05-23 13:00)

Posted by 友清仁  at 13:02 │Comments(0)書籍案内

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。